不審者対策
最近、いろいろな事件が発生し
私たちも気を引き締めて子供たちの安全を守らなければ
という思いで本日は不審者対策の実施訓練を
行いました。
子どもたちには事前に伝えることなく職員の動き
シュミレーションを行いました。
子どもたちは職員の指示に従い声を出さずに
安全な場所で待機することが出来ました。
「警察に連絡してください」など
状況を察した子どもが職員に確認するなど
頼もしい姿も見られました。
この実習を通して、危機管理の充実をもっと密に
やっていく必要性を感じたところでした。
職員の実戦研修の後子どもたちは
安全教室として様々な危険な状況の時どうしたらよいかを
みんなで考えました。


