友達の名前が覚えられないみたい

「お友達の名前を聞いても答えてくれないんです」そんな相談がありました。
お友達と遊べているかが心配とのことでしたが、
お子さんの園や学校での様子は確認してみたほうが良いかもしれません。
お子さんの中では一人で遊ぶことが好きなお子さんもいらっしゃいます。
興味関心がお友達にまで広がっていないのかもしれません。
遊びたい気持ちがあっても、お友達に自分から声をかけることが
できていないかもしれません。
お友達と遊べていても、お友達の名前を聞いてみることができていないかもしれません
お友達に名前を聞いてもすぐ忘れてしまっているのかもしれません。
いろいろな原因があることを知ることがまず必要ですね。
そのうえで、友達とのかかわり方の方法を教える(声のかけ方・タイミング)
小集団のゲームに誘ってみる
などで友達とのかかわりを増やして行けたらいいですね
一人でいることが好きな子供さんは、周囲に合わせようと頑張っている子どもであることも
考えられるので、一人の時間を必要としているかもしれません。
周囲のお友達に無理に干渉しないように配慮してもらうことも必要かもしれません。
友達と仲よく遊んでほしい!!
大人はそう願うところですが、スモールステップでお友達とのかかわりを増やしていく
ほうが良いかもしれません。
ぜひ、試してみてください。