興味のあることしか話しません

自分の興味の話ばかりして、ほかの話題で話をすることができません
というご相談がありました。
きっと、興味のあることを目を輝かせて、話しているのでしょうね
大丈夫です。もっと興味のあることを掘り下げて話せるように、
そのことについて、どんどん質問してあげましょう
興味のあることを掘り下げていくと興味のあることに関連する
ほかの情報にたどり着くことができるからです。
興味がある好きなことに関してはどんどん知りたいと思うし
ほかの情報からもっと情報が広がって、新たな興味が広がるかもしれません
興味を広げるためには、情報がたくさんあることが必要です。
どんなことに興味を持ち始めるかは、わからないからです。
あともう一つ、気になることは話の内容がいつも同じではないかということです
興味のあることは言葉として表現することはできるけど
ほかのことはどう伝えていいかわからないこともあります。
安心して伝えられることしか話していないことも考えられます
好きなことには自信があるので、繰り返し話してしまうことも考えられます。
興味関心を広げることで、自信をもって話せる内容が増えるといいですね
ぜひ試してみてください