放課後等デイサービスの交流会がありました!
2023年5月27日土曜日、ご近所の放課後等デイサービス事業所「クリエイティブサポートくじら」さんのお誘いで、くじらさんとロコペリのお友達が一緒に遊ぶ、交流会にお邪魔しました! みんな初めての体験のため、少し緊張気味で […]
2023年5月27日土曜日、ご近所の放課後等デイサービス事業所「クリエイティブサポートくじら」さんのお誘いで、くじらさんとロコペリのお友達が一緒に遊ぶ、交流会にお邪魔しました! みんな初めての体験のため、少し緊張気味で […]
みなさんこんにちは! 2023年7月29日、療育イベント(ペアレントトレーニング)を開催します! 今回のテーマは、喜んで行動しちゃう魔法の言葉! お母さんの言葉一つで、子供はお母さんの望む行動を喜んで、自分からしちゃいま […]
2023年3月18日 避難訓練を実施しました! 2階にいた子供たちは、階段を利用して避難します。 赤い建物の前で人数確認を行い、その後、隣接駐車場に避難をします。 通報係は、出火場所と状況を確認して、実際に119番 […]
ロコペリでは、児童発達支援にて牧野・山田式言語、JSI-R、K式発達検査を実施し、放課後等デイサービスでは、朝日出式社会適応スキル検査を実施して、支援に役立ててきました。 さらにこの度、 令和5年4月1日より フレンド […]
今日はお昼から、おやつのお買い物に出かけます。移動手段は…… バス! 近所のバス停に着いたら、まずバスが来る時間をチェックします。 バスが来るまで少し待ちます。バスの時間が近づいてくると、順番に並びました。 遠く […]
今年は、「夏祭りの開催!」という目標に向けて頑張る夏休みでした。児発に通ってくれている小さなお友達をお客さんとして招待し、放デイの子供たちは自分たちで夏祭りの屋台を運営するという取り組みです。 放デイの子供たちは、夏休 […]
放デイでは、虹色ステップの会と称しまして、放デイをご利用の皆様に情報提供を行っております。 今回は、前回・前々回に引き続き、褒め方・叱り方についてお伝えします。 褒め方・叱り方第3回目は効果的なしかり方についてお話しして […]
放デイでは、虹色ステップの会と称しまして、放デイをご利用の皆様に情報提供を行っております。 前回に引き続き、褒め方・叱り方についてお伝えします。 褒め方・叱り方第2回目の今回は、効果的なほめ方についてお話ししています。
放デイでは、虹色ステップの会と称しまして、放デイをご利用の皆様に情報提供を行っております。 今回は、子育てする中で悩みがちな、褒め方叱り方についてです。 褒めるにしても叱るにしても、お子さんのことを思っているのに […]
新年度がはじまりました!職員ともども、新たなる気持ちで支援してまいります。今年度もよろしくお願いいたします。 新しい学年へ進級する前に、ロコペリでは火災を想定した避難訓練を行いました。 サイレンと「火事だ!」の声を合図に […]
放デイでは、虹色ステップの会と称しまして、放デイをご利用の皆様に情報提供を行っております。 第一回の今回は、子供さんの成長に合わせた進学・進路の決定についてです。 進学・進路の決定は保護者の方々が、早くから気にされ […]
4月からの開始お知らせ 令和4年度より、「虹色ステップの会」と称しまして、保護者会を 毎月1回、第2土曜日10時から開催する予定です。 内容としましては、 今年のペアレントトレーニングの大きな目標は 「子供の成長発 […]
テラコヤプラスさんからの取材をお受けして サポートロコペリでの活動をご紹介しました テラコヤプラスさんには 地域の学習塾や 子供たちの個性に合わせた習い事の情報がたくさんあります 療育での活動の内容も地域の方に知っていた […]
夏休みは 目標をもって活動に参加します 活動に参加できたら ご褒美シールをもらい シール5枚で ロコペリガチャができちゃうシステム!ガチャの中には、シール、ちいさいおもちゃ、お菓子券などなど入っております! 子供たちの頑 […]
学校から帰ってきて 手洗いうがい そして・・・・・ 身だしなみチェック!! 鏡で確認しながら自分で訂正 「あーっマスク忘れたー」 「寝ぐせついてるー 一日このままだった ( ´艸`)」 などなど・・・・ 自分を確認す […]